CiNii Research |   |
---|
国内最大の雑誌・紀要等の記事検索データベース。文献だけでなく、外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などを横断検索することができる。(旧:CiNii Articles) |
CiNii Books |   |
---|
全国の大学図書館等の蔵書データ(書誌情報、所蔵情報)を検索できる。 |
IRDB(学術機関リポジトリデータベース : Institutional Repositories DataBase) |   |
---|
日本国内の学術機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し、提供するデータベース。 |
NDL-OPAC |   |
---|
国立国会図書館が所蔵する図書・雑誌・新聞などを検索できる。国立国会図書館が収集した1948年以降の和雑誌の記事は、記事タイトルや著者名でも検索できる。 |
WebCat Plus |   |
---|
連想検索機能でキーワードを増やし、最新の図書から江戸期前に発行された古い図書までを一括して検索。1986年以降発行の図書は、目次や内容情報が収録されている。 |
カーリル |  |
---|
国内の公共・大学図書館の蔵書を横断検索できるデータベース。 |
JapanKnowledge Lib [ジャパンナレッジ] (同時接続2) |  |
---|
辞事典、叢書、雑誌が検索できる国内最大級の辞書・事典サイト。全文を一括検索できる。 |
医中誌Web (接続制限なし)
|   |
---|
国内発行の医学・歯学・薬学・看護学、および関連分野の定期刊行物から収録した論文情報を検索できる。 |
メディカルオンライン(接続制限・利用制限なし) |   |
---|
国内発行の医学関連文献をPDF配信している。全文閲覧・ダウンロードが可能。 |
J-STAGE(科学技術情報発信・流通総合システム) |   |
---|
国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナルプラットフォーム。3,000誌以上のジャーナルや会議録等の刊行物が公開されている。 |
朝日新聞クロスサーチ |   |
---|
朝日新聞のオンライン記事データベース。(旧:聞蔵IIビジュアル) |
ヨミダス歴史館 |   |
---|
読売新聞のオンライン記事データベース。 |
毎索(マイサク) |   |
---|
1872(明治5)年の送還から本日までの毎日新聞の紙面や週刊エコノミスト、毎日新聞のおこなった世論調査のデータ等を収録。 |
日経 Value Search |   |
---|
日本経済新聞 朝・夕刊、日経産業新聞、日経MJ(流通新聞)などの日経各誌の2000年以降の記事を収録。 |
日経BP(接続制限なし) |   |
---|
日経BP社が発行する約40誌の専門誌の記事検索と全文表示ができる。 |
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー(接続制限・利用制限なし) |   |
---|
『週刊東洋経済』『一橋ビジネスレビュー』『会社四季報』『就職四季報』など、東洋経済新報社発行の経済・ビジネス・企業情報誌を検索・閲覧できる。 |
ProQuest Central(接続制限なし) |  ※一部のみ |
---|
人文社会科学から医学・自然科学・工学で約160の学術分野を網羅した世界最大級の総合全文データベース。 |
CINAHL Plus with Full Text |  ※一部のみ |
---|
看護分野の雑誌論文、図書、視聴覚資料の検索。 |
ScienceDirect |   |
---|
エルゼビア社が運営する学術雑誌や電子書籍を有するデータベース。 |
PubMed |   |
---|
米国国立医学図書館(National Library of Medicine)が提供する医学文献が検索できるデータベース。 |
EEBO(Early English Books Online) |  ※一部のみ |
---|
1473年から1700年に英国で出版(あるいは英語で記述・刊行)された当時のあらゆる分野の出版物約13万点を収録。 (NII-REOに接続します。) |
Web OYA-bunko (大宅壮一文庫) |  |
---|
雑誌記事索引データベース。 雑誌の図書館・大宅壮一文庫の雑誌記事索引450万件がインターネットで一挙・瞬時に検索できる。
|
最新看護索引Web |  |
---|
日本看護協会図書館の編集による、同図書館で所蔵する国内発行の看護および周辺領域の雑誌・紀要等に掲載された文献の中から看護の実践・研究・教育に関する文献情報を集めたデータベース。 「日本看護学会論文集(電子版)」へのフルテキストPDFも閲覧・印刷・保存できる。
|
dマガジン forBiz |   |
---|
最新号500誌以上のファッション・ライフスタイル・週刊誌・ビジネスなど、幅広い分野の雑誌を自由に読むことができる。 ※スマートフォン・タブレットで「dマガジン」アプリをインストールして接続。図書館内・コモンルームでの閲覧可(2022.4現在) 設定方法 |