You need to have JavaScript enabled to use this page.
Login
ID
Password
OPAC TOP
データベース一覧
電子ジャーナル
リポジトリ
利用案内
お知らせ
よくある質問
カレンダー
日本語
| English
オンラインレファレンス
図書館への質問はこちらから
Webで質問できます
User Service
Your Library Record
Bookmark
My Search
Review History
Tag History
Alert
InterLibrary Copy Request
InterLibrary Loan Request
New Purchase Request
スマートフォンからアクセス
スマートフォンで検索!
リンク
甲南女子大学図書館
読書マラソン
図書館利用案内
卒業生・学外者の方へ
リポジトリ
きしゃぽん(リサイクル募金)
リンクリゾルバ
LibrariE
Maruzen eBook Library
就活応援! : 図書館でも就活
ライブラリーサポーター参加申込
データベース
KWU Search
Cross Search
Article
BOOKs
Cross Search
総合子ども学科
甲南子育てひろば
contains review and tag
Search by Classification
|
Serials Title List
|
Reserve Book
|
Newly Arrived
|
Borrowed Ranking
|
Access Ranking
|
Review List
|
Search Tags
Databases:
CiNii Research
PubMed
IRDB
Databases:
CiNii Research
PubMed
IRDB
Title:
Author:
Publisher:
Publication Year:
ISBN/ISSN:
Sequence:
Title/ASC
Title/DESC
Author/ASC
Author/DESC
Publisher/ASC
Publisher/DESC
Publication Year/ASC
Publication Year/DESC
ISBN/ISSN/ASC
ISBN/ISSN/DESC
Body priority
Show Number:
10 items
20 items
50 items
100 items
Databases:
CiNii Books
NDL OPAC
神戸市立図書館
Databases:
CiNii Books
NDL OPAC
神戸市立図書館
Title:
Author:
Publisher:
Publication Year:
ISBN/ISSN:
Sequence:
Title/ASC
Title/DESC
Author/ASC
Author/DESC
Publisher/ASC
Publisher/DESC
Publication Year/ASC
Publication Year/DESC
ISBN/ISSN/ASC
ISBN/ISSN/DESC
Body priority
Show Number:
10 items
20 items
50 items
100 items
Databases:
All Site
検索先サイト
CiNii Books
NDL OPAC
Webcat Plus
CiNii Research
PubMed
IRDB
神戸市立図書館
Databases:
All Site
検索先サイト
CiNii Books
NDL OPAC
Webcat Plus
CiNii Research
PubMed
IRDB
神戸市立図書館
Title:
Author:
Publisher:
Publication Year:
ISBN/ISSN:
Sequence:
Title/ASC
Title/DESC
Author/ASC
Author/DESC
Publisher/ASC
Publisher/DESC
Publication Year/ASC
Publication Year/DESC
ISBN/ISSN/ASC
ISBN/ISSN/DESC
Body priority
Show Number:
10 items
20 items
50 items
100 items
contains review and tag
contains review and tag
Information
view number
5
10
20
50
100
NEW
【朝日新聞クロスサーチ】システムメンテナンスのお知らせ
05/25 18:00
NEW
国立国会図書館個人向けデジタル化資料送信サービス」の開...
05/19 09:01
NEW
大宅壮一文庫(東京都)を訪問される方へ
05/16 15:30
NEW
5月テーマ展示について
05/10 09:42
NEW
読書マラソンポイントアップキャンペーンについて
05/10 09:27
more
User Inquiry
Login
ログインを行うと利用状況を確認することができます。
※ログインができない場合は
コチラ
をご覧ください
Borroed Ranking
ココ・シャネルの言葉
山口路子著. -- 大和書房, 2017. -- (だいわ文庫 ; [327-3D]).<Books>
ケーキの歴史物語
ニコラ・ハンブル著 ; 堤理華訳. -- 原書房, 2012. -- (お菓子の図書館).<Books>
いいデザイナーは、見ためのよさから考えない
有馬トモユキ著. -- 星海社, 2015. -- (星海社新書 ; 64).<Books>
大人はもっと遊びなさい : 仕事と人生を変えるオフタイムの過ごし方
成毛眞著. -- PHP研究所, 2016. -- (PHPビジネス新書 ; 361).<Books>
パリで学んだ"暮らしの質"を高める秘訣
ジェニファー・L・スコット著 ; 神崎朗子訳. -- 大和書房, 2014. -- (フランス人は10着しか服を持たない / ジェニファー・L・スコット著 ; 神崎朗子訳 ; [1]).<Books>
カラーメンタリズム : 色を使って望み通りの人生を手に入れる!
飯田暢子著. -- リンダパプリッシャーズ, 2017.<Books>
ファッション・ライフの楽しみ方
高村是州著. -- 岩波書店, 2015. -- (岩波ジュニア新書 ; 802).<Books>
今からはじめる!就職へのレッスン
杉山由美子著. -- ぺりかん社, 2011. -- (なるにはBooks ; 別巻).<Books>
元彼の遺言状
新川帆立著. -- 宝島社, 2021. -- (宝島社文庫 ; [Cし-14-1]).<Books>
正欲
朝井リョウ著. -- 新潮社, 2021.<Books>
>>More
Review
今はちょっと、ついてないだけ
2021読書マラソン【特別賞】
立て続けに不運だと思われることが起こったり、思い通りにいかない主人公たちがどうしたらいいのか常に考え、仲間と共に良い方向に向かっていく姿が印象的でした。努力は必ず報われるとこの本を読み確信を持ちました…
(2022/03/24 09:37)
ハーモニー
2021読書マラソン【特別賞】
私は SF が苦手で手を出していませんでした。しかし最近視聴した映画の評価欄にこの本に関連するコメントを見つけ、手に取ってみました。読んでみると、すぐ世界に引き込まれ将来的に起こりそうだと思いました。…
(2022/03/24 09:36)
スペードの3
2021読書マラソン【特別賞】
自分には自分の良さがあるはずなのに、周りと比べて劣っているところを探してしまう気持ちが描かれていて、自分と重ねて読み進めました。ここにでてくる女の子たちはみんな、最後には自分を変えようと小さな一歩を踏…
(2022/03/24 09:35)
青い春を数えて
2021読書マラソン【特別賞】
思春期。女の子も男の子も、苦しんで蠢いて、そしてその残滓を、丸め込んで生きていくことを教えられる時期。そんな時期を生きる学生たちの日常と非日常を詰め込んだオムニバス形式のお話たちが、どうにも心を刺しま…
(2022/03/24 09:34)
月の砂漠をさばさばと
2021読書マラソン【図書館大賞3位】
9歳のさきちゃんとお母さんが送る日常の物語。特に変わったことが起こるわけではないけれど、現実の親子もこのような何気ない日常を幸せとして過ごしているのではないだろうかと思う。「大きくなったとき、今日のこ…
(2022/03/24 09:33)
泣くな研修医
2021読書マラソン【図書館大賞3位】
考えてみれば、最近の自分は何に対しても中途半端だ。国試の勉強をしないといけないし、その必要性も十分に理解しているが、何も手につかない。部活に対しても、絶対に自主練習しなくちゃ駄目なほど下手なのに、練習…
(2022/03/24 09:32)
ぼくらの七日間戦争
2021読書マラソン【図書館大賞2位】
報道番組でも取り上げられ、話題となった言葉「毒親」。親に悩んでいる子供たちが使いだしネットなどで広がりましたが親に悩んでいるのは現代だけでしょうか?親や教師、学校に不満を持ち戦った少年たちがいます。親…
(2022/03/24 09:31)
52ヘルツのクジラたち
2021読書マラソン【図書館大賞1位】
52ヘルツの周波数を出すクジラは、周波数が他のクジラと違う。そのため他のクジラは、52ヘルツのクジラの声を聞き取れない。52ヘルツの声にならない叫びは、誰にも聞こえない。そんなクジラのように孤独な主人…
(2022/03/24 09:30)
お探し物は図書室まで
2021読書マラソン【図書委員会賞】
5章に分かれている短編集なのですが、それぞれの章で繋がっている箇所があって読み進めていくうちにストーリーの展開が掴めました。図書室の司書さんから聞かれる「何をお探し?」という言葉がキーワードになってい…
(2022/03/24 09:28)
アヒルと鴨のコインロッカー
2021読書マラソン【図書館長賞】
気持ちを表す言葉の言い換えが多くて作者は賢いんだろうなという印象を強く抱いた。場面場面の説明がすごく細かく、比喩を使いながら表している。この作者の特徴とも言える部分なのかなとも感じた。例えば、「風に揺…
(2022/03/24 09:26)
Newly Arrived
ジャポニスムを考える : 日本文化表象をめぐる他者と自己
ジャポニスム学会編 ; 高木陽子 [ほか] 編集委員. -- 思文閣出版, 2022.<Books>
2022/05/30
「保育の質」を超えて : 「評価」のオルタナティブを探る
グニラ・ダールベリ [ほか] 著 ; 浅井幸子監訳. -- ミネルヴァ書房, 2022.<Books>
2022/05/30
Proceedings of the fifty-fifth [i.e. fifty-sixth] annual meeting of the Chicago Linguistic Society
edited by Matthew Hewett ... [et al.]. -- Chicago Linguistic Society, 2021. -- (CLS / Chicago Linguistic Society ; 56).<Books>
2022/05/30
大人のお金の遣い方 : 税理士に聴いてきました
佐々木重徳著. -- 中央経済社, 2021.<Books>
2022/05/30
春夏秋冬疲れ取りごはん : 心も体も軽くなる「食べ養生」大全
関口絢子著. -- KADOKAWA, 2022.<Books>
2022/05/30
祭礼行事「柱松」の民俗学的研究
小畑紘一著. -- 岩田書院, 2018.<Books>
2022/05/30
幼児教育のエスノグラフィ : 日本文化・社会のなかで育ちゆく子どもたち
林安希子著. -- 明石書店, 2019.<Books>
2022/05/30
ライフ・プロジェクト : 7万人の一生からわかったこと
ヘレン・ピアソン [著] ; 大田直子訳. -- みすず書房, 2017.<Books>
2022/05/30
女性のためのキャリアデザイン : 20歳のときに知っておいてほしいこと
安齋徹, 周藤亜矢子著. -- 樹村房, 2022.<Books>
2022/05/30
外国人の子ども白書 : 権利・貧困・教育・文化・国籍と共生の視点から
荒牧重人 [ほか] 編. -- 第2版. -- 明石書店, 2022.<Books>
2022/05/30
>>More
Tag
すぐに役立つ!レポートの書き方
SDGsを知ろう!
教職支援
就活!(就職活動)
本屋大賞 2022
読書マラソン・コメント大賞2021
新潮文庫の100冊 2021
本屋大賞 2021
読書マラソン・コメント大賞2020
新潮文庫の100冊 2020
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project